参加者の方へ

各種研修証明について

会場参加、Web参加、どちらでも日本産科婦人科学会専門医研修出席証明(10単位)および日本専門医機構学術集会参加単位が取得できます。
Web参加で、学会参加証明書の発行、単位取得には、オンライン参加登録時に日本産科婦人科学会の会員番号入力が必須となりますのでご注意ください。
日本産婦人科医会研修参加証:1枚配布
ご希望の方は、参加登録時に入力してください。会場参加、Web参加、どちらの参加でも後日郵送予定です。
※Web参加はライブ(Zoom)のみです。後日オンデマンド配信はありませんので、ご注意ください。

日本専門医機構単位付与講習

産婦人科共通講習

  • 9月10日(金)17:20~18:30 セミナー1【医療倫理】
    臨床課題への新たなアプローチ ~PRO-cision medicine~
  • 9月11日(土)14:05~15:15 セミナー5【感染対策】
    ワクチンによるがん予防

産婦人科領域講習

  • 9月10日(金)13:50~15:40 特別講演1
    HIPEC
  • 9月11日(土)10:40~11:50 セミナー3
    AYA世代がん医療の課題と未来

当日の服装について

本会は、クールビズを推奨させていただきます。どうぞ軽装でご参加ください。
(学会運営スタッフ、共催企業関係者も軽装とさせていただきます)。

クロークについて

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策として、クロークは設置いたしません。

座長の先生方へ

  • ご担当セッション開始予定時刻の10分前までに、会場の次座長席にご着席ください。
  • プログラムの定時進行にご協力ください。

口演発表の皆様へ

  1. 参加受付後、PCデータ受付にてデータの受付、試写をお願いいたします。
  2. 座長の進行に従い、時間厳守でお願いいたします。
  3. Zoomにてリモート発表ご予定の場合、スライドショーでのアニメーションや画面切り替えのフェード効果については、Zoomでの処理に負荷がかかるためにコマ落ち症状が顕著に現れることがございますので、極力ご使用を控えていただきますようお願いいたします。

PCデータ受付

場所:
B1階 講演会場(多目的ホール)前ロビー
時間:
9月10日(金)11:20~18:30
9月11日(土)8:00~15:15

発表データについて

  • 口演時間は厳守してください。
  • 発表はPCプレゼンテーションのみです。
  • 口演開始30分前までにPCデータ受付にて発表データの受付、確認をお済ませください。
    PC持ち込みの方もPCデータ受付にて試写をお願いいたします。
    時間により混雑する場合がございますので時間に余裕をもってお越しください。
  • 発表データは、USBメモリでご持参いただくか、PC本体をお持ち込みください。
    動画を使用する場合やMacで発表される方は、必ずご自身のPCをご持参ください。
  • セッション進行および演台スペースの関係上、発表者ツールのご利用はできません。
  • 利益相反状態(COI)の開示方法については本ページ最下部をご確認ください。
  • 11日(土)のご発表の受付は10日(金)も可能です。

(1) USBメモリでのデータ持ち込みの場合

  • 会場設置PCのOS、アプリケーションは以下のとおりです。
    OS:Windows 10
    アプリケーション:Windows版PowerPoint
    ※Mac OSやWindows版PowerPoint 2010以前のPowerPoint、上記以外の環境での発表を希望される場合はご自身のPCをお持ち込みください。
    Windows PCの持ち込みも可能です。
    ※動画や音声を含む場合は、ご自身のPCをお持ち込みください。
  • 持込可能なメディアはUSBメモリのみとなります。
  • 事前にウイルスに感染していないことを確認してください。
  • 文字化けやレイアウトの崩れを防ぐためにOSに設定されている標準フォントをご使用ください。
  • データの総量制限は特に設けません。決められた発表時間内に発表が終了するようにデータを作成してください。
  • 演台上のマウスと操作キーをご自身で操作してプレゼンテーションを行ってください。
    (発表者ツールはご使用いただけません。)
  • お預かりした発表データは、学会終了後、事務局で責任をもって完全消去いたします。

(2) PC持ち込みの場合(Windows、Macとも可能)

  • 外部出力が可能であることを必ず事前にご確認ください。
  • 会場に用意するケーブルコネクタの形状は、HDMIコネクタです。この形状に変換するアダプタを必要とする場合は、必ずご持参ください。また、ACアダプタを必ずご用意ください。
  • 発表中にスクリーンセーバーや省電力機能が作動しないようにしてください。
  • スリープからの復帰時、起動時のパスワードは解除しておいてください。
  • バックアップ用データとして、USBフラッシュメモリを必ずご持参ください。
  • お持ち込みのPCは、PCデータ受付にて接続テスト後、発表する会場にてお預かり、返却いたします。

利益相反(COI)について

学術講演会における演題発表時の利益相反状態開示方法は以下の通りです。

  1. 開示しなくてはならない筆頭演者
    臨床研究に関するすべての発表において、利益相反状態の有無にかかわらず、開示する必要があります。
  2. 口演発表における開示方法
    口演発表では下記ひな型に準じたスライドを提示した上で、最後に利益相反状態の有無を述べてください。

1.申告すべきCOI状態がない場合

2.申告すべきCOI状態がある場合